楽しさ語ろういつまでも
ワイワイ、ガヤガヤ語り、語える元気番組です!
毎週土曜日|21:00〜21:30 放送
パーソナリティ
山口 久雄(ヒサオ)
人と人との繋がり、人と人とのコミュニケーション
人と人との語り合える居場所として放送します
・ビジネス人脈をゲストに!
・趣味の仲間をゲストに!
大人の集会サークル
音楽仲間のメンバー
環境活動のメンバー
その他
・自分磨きの一人語り
楽しさをリスナーに届けて、毎日を元気に健康に過ごして欲しく番組を作ります
COMMENTS
山口様、
こんにちは。9月14日の放送を拝聴しました。「星の王子さま」がこんなにも深い物語だとは思いませんでした。狐が言う「心の目で見ないと物事はよく見えない」とは、味わいのある言葉ですね。私は、心の目で見るどころか、呑兵衛の星の住民のように、いつも我を忘れて飲んでいます。これじゃ駄目ですね。
@Johnnie Zaoさん
ジェニーさん、コメントありがとうございます。「星の王子さま」ご指摘の通り、星の王子が好奇心あり前提で作者は読者に伝えたい事を展開しています。最後にはパイロットに幸せをプレゼントして、読者に提案しました。(ゆたのたね)を始め改めて本を読む事で作者の苦悩が見え隠れします。こらからもよろしくお願いします。
返信
こんばんは!初めて聞きました。
山は怒っている…詩素敵でした。
辞める時は辞める!仲間をつくる。しみじみ感じました。ありがとうございました^_^
@千葉1983 海保真樹子さん
こんにちは、聴いていただき感謝です。
ここの所、一人語りが続いています。リスナーさんからのコメントが届くと気持ちがワクワクします。どのように聞いていただいているか、内容は自分で組み立てられるので気になること、伝えたいことなど勝手にしゃべります。
詩を褒めていただき考える力をいただきました。(作ります)
私のような性格と年齢になると、皆さんと楽しくサークル等活動が生活の柱になっています。そうなんです、なんでもかじるのは賛成ですが、辞めることの決断はもっと重要に思っています。海保さんまた聴いて下さい。コメントもよろしく。山口
返信
山口様、
遅くなりすみません。5月11日の放送を拝聴しました。京都旅行、よいですね。山口様はいつも本当に楽しそうに体験談を語られます。私は修学旅行を含めて、二度京都に行きましたが、また行きたくなりました。外国人ばかりなんでしょうけど。
「京都、大原 三千院 ♪」
今度は、デュークエイセスの歌った「女ひとり」をウクレレで弾き語りしたいですね。
@Johnnie Zaoさん
ジョニーさん、聴いていただき感謝です。京都は奥の深い観光エリアですね、一つひとつが歴史を感じます。行く前にも調べていきましたが帰宅後の確認はまた、再発見をしました。「女ひとり」は行く前に、今度は三千院に行くぞと気合を入れていきました。ひとり旅のような人に会いませんでした。永六輔の言葉遊びといずみたくの曲がマッチした傑作です。
是非、ウクレレで演奏してください。お願いがあります。ここに出てくる「女」は恋に”疲”れでなく、恋に”憑”かれで演奏です。聞かせてください、期待しています。
返信
山口様、
2月16日の放送を拝聴しました。山口様以外で「銀河鉄道の夜」をあのように楽しく語る方を私は知りません。何年生なのか覚えていませんが、中学校の教科書に登場してました。当時の私は興味を持ちませんでしたが、もし国語科の担当教員が山口様だったら、私は宮沢賢治マニアになっていたかもしれませんね。
太陽フレアの問題、大変興味深く拝聴しました。放送の数日後、偶然テレビも取り上げていました。1770年に、日本、韓国、中国などの東アジアで、空に大きな赤い光が見られたという古文書が発見されていて、それが太陽の大爆発により、大量のプラズマ粒子が地球に到達したため、通常は北極圏と南極圏しか見られないオーロラが、全地球規模で見られ、東アジアで観測された赤い光が、そのオーロラだったのではないかとの研究発表を紹介してる内容でした。オーロラは緑色のイメージですが、緯度の低い地域だと緑色の部分は隠れて赤い部分しか見られないそうですね。事前に山口様の放送を聴いていたので、より一層そのテレビ番組を興味深く視聴できました。有難うございます。日本書紀にも620年に赤い光が観測された旨、記されているそうですね。そして、2024年から2025年の期間が、その太陽フレアの周期にあたるとのこと。オーロラが見られるのは楽しみですが、電子部品を大量に使用している現代社会では、様々な弊害が予想されているんですね。現代社会は実に脆弱ですね。
余談ですが、1770年といえば、人類史上至高と言われる(いささか大袈裟かな?)大作曲家のベートーベン先生が誕生した年ですね。太陽を唯一の神と信じている私は、神の力の一部がプラズマ粒子に乗って、身ごもっているベートーベン先生のお母様の身体に宿ったのではないかと空想してしまいます。
@Johnnie Zaoさん
ジョニーさんへ
こんばんは、今日はウクレレ教室の発表会で楽しんできました。(11名アンサンブルでした)
「銀河鉄道の夜」を再認いただきありがとうございます。放送では細かなことを説明できずにストレスを感じていました。本当に宮澤賢治が求めていることは、この世界では見えない体験できないことを言いたく、これから行くべきところを案内していたのではと思います。賢治はすでにその世界(4次元)へ行っていますね。
我々は頭では想定できますが体験はできません、それで良しとしています。だから現在(現代)が楽しいと思います。楽しみましょう!
太陽はなくてはならない存在です。
ありがたく、降り注ぐ光を浴びると幸せです。しかし、今をとりまく進化がどうしても太陽から見ると不可思議なのでしょうね!
地球上に生命が生まれて現在に至っていますが、人類は何も進歩しないんですね?
繰り返しの個人の人生と、人類の繰り返しと同様とこの頃強く感じます。
ベートーベンの誕生と重なっているのですね。ベートーベンの曲はレベルが高くどちらかというとモーツアルトになびいています。勉強します。
ありがとうございます。
返信
山口様、
1月6日の放送を拝聴しました。日記を書く習慣は素晴らしいですね。今は情報伝達手段がメール、LINE、SNSなどが主流で、私たちは字を手書きする機会が少なくなりましたね。私も見習って日記を始めたいです。特に感じいったことは、「その時の自分の感情を記録する」という点です。それは、自分の成長(又は反対の退化かも)の証でもあるし、大きな財産となると思います。
とにかく始めます。そして、その時の感情を外国語での一文を添えて、その日を締め括れば、外国語のスキルも向上するかもしれませんね。自分の心のうちを外国語で表現するのだから、文字通り活きた語学力です。
@Johnnie Zaoさん
コメントありがとございます。日記を付けて3年になりました。前の部分を見直すより、毎日の出来事、思いを書いている事に前のめりかな?
外国語を使うのも良いアイデアです。意外とノリノリになると記載スペースが狭く感じる時があります。
凄い人もいて、1日詩を一編書かないと眠れないとの話も言いました。内容は人それぞれですね、ジョニーさんのように、ときかく初めます、ですね。今後もよろしくお願いします。
返信
山口様、
いつもアカデミックな内容の放送を有難うございます。12月16日の放送も、大変有益なものでした。私のような未熟な頭脳の保有者でも、知能や知識欲の向上してゆくのが、未明の東の空に輝く金星の如く、はっきりと認識できます。
日本のスーパーコンピュータ「富岳」の凄さを再認識できましたが、さらに次世代の「量子コンピュータ」の未知数の可能性には驚きました。「01というデジタル的な回路ではなく三次元的な計算」とのこと。私には何のことやらさっぱりわかりませんが、物凄いことなのでしょうね。でも、この次世代コンピュータに携わる日本の技術者が、アメリカや中国に比べて、桁違いに少ないのは残念ですね。220人とは本当に少ないです。
中国の「千人計画」ですが、本当に怖い国ですね。日本人の技術者44人もターゲットなんですか。山口様は無線が趣味なだけに、文字通りアンテナを多方面に張り巡らしていらっしゃいますね。次回の放送も楽しみにしています。
@Johnnie Zaoさん
ジョニーさん、おはようございます。(返事遅れました、ごめんなさい)
日本の技術には戦後からしゅにむに努力した力が蓄積しています。
1970、1980年代には、コンピーター関連について議論していた
集まりがあり、ファミリーレストランなどに集まってプログラム(ゲーム)
などを中心に夜な夜な話していました。いまは少なくなっていますが本屋さんの
真ん中にはパソコン雑誌が山のようにありました。
それこそ、秋葉原電気街は海外から買い付け人もいましたね。
実は、Windowsが開発していたころ、日本の開発者が素晴らしいOSを作りました。見事に米国につぶされました。(トロンOSシステム)
日本版「千人計画」をやってほしいね。
これからも発信して行きます、よろしくお願いいたします。(12月30日土曜は休みです(第5週のためです))山口
返信
山口様、
12月9日の放送を拝聴しました。私は子供の頃よりクラシック音楽が好きで、中学, 高校の頃、お小遣いを貯めては、LPレコードをよく買っていました。カラヤンや、バーンスタイン指揮のものが多かったですね。それとケンペのピアノもよく聴きました。重厚な響きや甘美な音色に耳を傾けるのは、至福の時でした。ただ、レコードを再生するごとに、針はすり減り、レコード盤の溝は磨耗により広がり、音質が劣化するというストレスに悩まされたものです。大人になり、コンパクトディスクなるものが普及しだしてきて、ほぼ永久に音質が劣化しないということで、こちらの方に飛び付きました。
当時私は、アナログのレコード盤は衰退してやがてなくなるものとばかり考えていましたが、今や世間に見直され、しかも旧来のレコード針等の周辺のデバイスの技術革新が進んでいるとのことは、放送を拝聴して知りました。貴重な情報です。いつも有難うございます。
@Johnnie Zaoさん
ジョニーさんコメントありがとうございます。
レコードは小学校時代に蓄音機としてありましたね、ポータブルなので学校に貸し出したりして遊んでいました。高校になり無線とオーディオの部活で鍛えられ、管球アンプを作ったりしていました。クラシックは大人になりスタートしました。CDの音質の良さと、LPの直線的な音に魅力を感じています。今では、若い音楽家も新譜を出すときにCDとLP盤を作っていますね。針も国内では長岡が作っています。
楽しみましょう。まだまだ発信して行きます。よろしくお願いいたします。山口
返信
山口様、
11月18日の放送を拝聴しました。
「地球の予測(気象予測,環境予測)」、「人類の方向性」、「3Dプリンター」等、いつもながらアカデミックなお話を聞くことができ、楽しい一時でした。30分があっと言う間に経ってしまいますね。
【地球の予測】
二酸化炭素の排出権というのが存在し、それが売買されていることに関しては、私も山口様同様、疑問を感じています。排出権を買う余力のある大国は、二酸化炭素を排出し放題ですよね。買った排出権に制限があるとしても、問題の根本的な解決にはならないと思います。
【人類の方向性】
「何で戦争を止められないか?」
私も子供の頃から不思議でならなかったです。「宗教上の争い?」、「経済格差?」、「資源の取り合い?」、「民族間の歴史上の領土問題」等、枚挙に暇ないですが、そもそも戦争そのものが巨大なビジネスになっていて、莫大な利益を得ている者がいる以上、何をしても止められません。また、第二次世界大戦の戦勝国のためだけの「国際連合」では、国際紛争を解決できません。余談ですが、「国際連合(United Nations)」とは連合国という意味だそうですね。
山口様がおっしゃるように、みんなが同じ太陽の下で生活していることに幸せを感じてほしいです。私たちは、どんな聖人君子よりも、まず太陽を敬うべきだと思います。
井上小織さんに「ゆるり」をヘブライ語、アラビア語、ロシア語、ウクライナ語など様々な言語で歌ってほしいですが、難しいですね。山口様、井上小織さんから許可を得た上で、AIのフェイクでそんな動画つくれませんか?
@Johnnie Zaoさん
ジョニーさん、コメントありがとうございます。地球で営んでいる環境に人類の叡知が追いつかない悲しさです。20世紀から21世紀になって争いがより激しくなりましたね!争いは何も解決しません。
3Dプリンターは今までの生産に革命を起こします。話しきれませんでした。さおりさんのゆるり、報告します。いつもありがとうございます
返信
山口様、
11月4日の放送を拝聴しました。
私も作詞作曲してみたくなりました。メロディが先か歌詞が先かですが、私の場合は、メロディが先だと思います。SAORI様のようにウクレレを持って自作の曲でオープンマイクに参加したいですね。人生が変わるかもしれませんよね。やっぱり変わらないかな?
@Johnnie Zaoさん
ジョニーさん、チャレンジですね。良いフレーズが出てくると良いですね。風呂に入ってゆったりが良いですよ。完成したら放送しましょう。
楽しさ、話題が増えます。来年からゲストさんなどとスタジオで楽器演奏出来る事になります。期待しています。山口
返信
山口様、
10月14日の放送を拝聴しました。山口様は、あらゆる分野にアンテナを張り巡らされていて、いつも感心します。直近の5年で我が国の「海洋資源開発」の状況が変わってきたとのこと。はやく「メタンハイドレート」が実用化してほしいですね。ただ、そうなっても、日本人は左団扇で安穏と暮らし、勤勉さを失ってほしくないです。もっともっと技術革新をして、無尽蔵に存在するかもしれない日本近海の地下資源を、効率よく世界中に配分できるようにしてほしいです。世界中の国々が、エネルギーを取り合うことのない、国際紛争のない世の中を実現してほしいです。
「一口メモ」の「歌70%、ウクレレ30%」
全く同感です。私の場合はウクレレの技能が今一つなので、歌90%っていう感じです。歌もそんなに上手くないですけど、大きな声で歌います。
(^o^;)
@Johnnie Zaoさん
ジョニーさん、開発は世界がザワツイテいるこの時期が最高にタイミングと思いますが中々目先の事しか見えない人が多すぎます。また、私はウクレレ、歌も下手で苦戦しています。カラオケが必要かなとも思っています。これからも話題集めます、拝聴よろしくお願いします。山口
返信
@山口 久雄(ヒサオ)さん
「10月14日の放送」ではなく、「10月21日の放送」でした。訂正します。
「ウクレレも歌も苦戦」とはご謙遜を。皆で一杯やりながらウクレレ楽しむ機会があるとよいですね。あ、山口さんの談話もまじえながら。
返信
@Johnnie Zaoさん
ありがとうございます。
そうですね、お酒を酌み交わしながらウクレレ談義、大賛成です♪機会を作りましょう。よろしくです。山口
返信
山口様、
10月7日の放送を拝聴しました。漫画もご覧になられるのですね。意外でしたが、漫画も、文字だけの文学作品と同等に評価される姿勢に、頭が下がります。
私は「のだめカンタービレ」の漫画も読んだことはありませんが、上田樹里と玉木宏が主演の実写版のドラマを視聴してました。私は子供の頃からクラシック音楽が好きで、ベト7もよく聴いていました。特に第2楽章が気に入っています。物悲しさの中にも逞しさを秘めている感じがよいですね。
次回の放送も楽しみにしています。よろしくお願いします。
@Johnnie Zaoさん
ジョニーさん、コメントありがとうございます。クラシック音楽大好きとのこといいですね。私も時々聞いています、ベートーベン第7の2楽章人気あるんですね。壮大で何か草原(または、遠くに街並みが)を見渡せる場所にいる雰囲気になります。
個人差が出てきます、ベートーベンだと第5運命の2楽章の前半が何とも優雅で好きです。音楽を知ったことにより、生活(人生)が得した気持ちになります。これからもよろしくお願いします。
追記、亡くなった友人のお線香をあげに行き、「木蘭の涙」聞かせてまた涙が出ました。山口
返信
山口様、
9月16日の放送、9月23日の再放送を拝聴させて頂きました。私事で恐縮ですが、実は放送日の9月16日の早朝に母が亡くなりました。その日の放送の「一口メモ」で、歌の力(影響力)についてお話されていました。「木蓮の涙」を聴くと、亡くなった親友のことを思い出すとのこと。私は母の死の前後、河島英五の「生きてりゃいいさ」をよく聴いていました。母の死とは直接関連のない内容の曲ですが、自分の気を落ち着かせようと思って聴いていたのです。「もう会えないあの人に有難う」の歌詞のところに来ると、涙腺が緩みます。
9月23日に葬儀を終え、帰りの車で河島英五のCDをかけながら、心の中で母を天に送り届けたような気になりました。その日の夜、ホッとした気持ちで、山口様の再放送を聴きながら、また涙腺が緩みました。
@Johnnie Zaoさん
ジョニーさん、LINEありがとうございます。歌の力に助けながら、これからは歌の力で皆さんを助けたいですね。微力ながら私の所属している、素人楽団で施設訪問しています。機会があったらよろしくお願いします。(生きていなければ)ね!コメントありがとう。山口
返信
山口様、
9月2日の放送を拝聴しました。10回目の一人語りなんですね。おつかれ様です。頭が下がります。
「YouTubeの魅力」について、再認識させて頂きました。
①多才なコンテンツ
②クリエイティブの表現
③教材の多さ
④コミュニティーの形成
⑤娯楽とリラックス
⑥インスピレーションと影響力
とのことですが、なるほどと思いました。的確な表現に、脱帽いたします。
私は、「昇段審査において審査員の目を惹く竹刀操作法」をYouTubeを見て学習し練習したことがあります。その時の昇段審査は一発で合格でした。また、ハワイアンの定番の「クレイジーG」をYouTubeを通して、講師の方の指導通りに愚直に練習したら、1日で弾けるようになりました。今や、YouTubeは、我々の生活になくてはならないものですね。
私もYouTuberの端くれですが、恥ずかしいことに、コンテンツはどれも自己満足的なものです。山口様の放送を拝聴し、「人様の役に立つコンテンツを作らなくてはならない」と感じました。でも、そう簡単にはできませんね。取り敢えず今は、弾き語りのコンテンツには、歌詞とコードの字幕を入れるようにしています。
@Johnnie Zaoさん
拝聴、ありがとうございます。YouTubeはドンドン参加しています。私は、朝の6時頃からまだ巷が騒がしくならない時間を利用して、音楽、ウクレレ、クラシック時には、瞑想などを見て聴いています。ライフなどは貴重でニュースをテレビと平行に見ると全体が分かりますね。次回もよろしくお願いします。山口
返信
山口様、
8月26日の放送を拝聴しました。読書家で博学の山口様には、いつも感心しております。
木村駿吉という技術者の話、聞いているだけでわくわくしました。日本海軍が三六式無線機を独自に開発、日露戦争前にはほぼ全ての艦に搭載していたとのこと。そして、ロシアのバルチック艦隊もドイツ式の無線機を搭載していたものの、それを使うためのマンパワーが不足していたこと。日本海海戦を、勝つべくして勝ったのですね。
これからも、番組を楽しみにしております。
@Johnnie Zaoさん
いつもコメント頂き感謝です。日露戦争は明治の時代特有の好奇心塊の日本人が多数いましたね。これが戦後の日本を世界へ押し上げた原動力です。これからも日本人の底辺にあります。色々話したいものです。ありがとうございます。
返信
山口様、
7月15日の放送を拝聴しました。旅行のお話は楽しいですね。自分も旅している気分になります。私は、リスボンの場末の酒場で、情熱たっぷりのファドを聴きながら、ポートワインを浴びるほど飲んでみたいと思っております。
山口様のお知り合い(先輩)のF氏のお話も興味深く拝聴しました。「人生の90%は運である」とのこと。一見、悲観的に聞こえる言葉ですが、一方では、人生の90%も占有する運を活かすために、私たちは尚更、日々努力し、あるいは楽しみ、あるいは人との繋がりを大切にしなければならないと、語りかけてくるポジティブな言葉なのかもしれないとも感じました。
@Johnnie Zaoさん
ジョニーさん、ありがとうございます。ファドは身体から搾り出す様に歌ってましたね。ツアー仲間にスペイン語が出来るペルー
返信
山口様、
7月1日の一人語りを拝聴しました。山口様は文学少年だったんですね。本当に懐の深い方ですね。
私は都立高校で、そんなに名門校ではなかったのですが、国語にはなぜか他校に比べて、異常なくらい力を入れていたという苦しみを、今でも忘れません。毎月2冊小説を読んで、感想文を原稿用紙?枚以上書くように、との課題が出されておりました。何枚以上かは覚えていませんが、達成できないと即、赤点を頂くことになり、単位をもらえず留年となります。強制的文学少年製造プログラムですね。当時はとてつもなく嫌でしたが、今となっては、感謝しております。志賀直哉の「暗夜行路」も課題にありましたが、高校生に読ませる内容ですかね?主人公が祖父と母の道ならぬ過ちで生まれた子とは、当時の私には、あまり理解ができませんでした。
熱海には何度も行っていますが、また行きたくなりました。
@Johnnie Zaoさん
コメントありがとうございます。私も高校時代からですかね、試験問題を勉強するかこの本を読むべきかとなると、今はこの本ですとか理由を付けて読んできましたね。暗夜行路は確かに大人の本なので微妙です。熱海は間近な場所で、クラスの集まりでは、資料にまとめて食事後、プレゼンしたりしましたね。
返信
山口さん、一人語りが自然な雰囲気で良いですね(((o(*゚▽゚*)o)))
老いの話は身に迫る問題で面白かったです
@あっきーちゃんさん聴いて頂き感謝です。まだまだお若いです。私の周りはどうなっているの?状態が多く、必ず席を立つ時は複数のメンバーで再確認しています。時々お店の外まで黙っておいて何か忘れては?なんて悪さをしています。これからもよろしくです。
返信
@あっきーちゃんさん聴いて頂き感謝です。私の周りは忘れ物常習犯がいます。必ず席を立つ時は見回り役がいますね!
返信
山口様、
6月17日の放送、1人語りを楽しく拝聴しました。そのなかで、特に加齢についてのお話は興味深いものでした。私は先月、還暦を迎えたばかりの初級高齢者です。番組のなかで「風格のある老人」についてのべられましたが、憧れのwordです。
高田純次(76歳)さんと同学年の山口様も、風格充分です。流石ベテラン!
今後も楽しい放送をお願いします。
@Johnnie Zaoさん
ジェニーさん、ありがとうございます。ガムシャラに動いていて、なかなか風格が伴いません。楽しく過ごす事かな?これからもよろしくお願いします。
返信
山口様、
2023年6月3日の放送で、初めて1人語りを拝聴しました。緑地化のお話、生成AIのお話、大変興味深く拝聴しました。還暦を迎えた私は、加齢のお話をもっと聞きたかったです。
"Singularity”の件まで言及され、少し怖くなりました。AIが人類を超える2045年頃。アメリカ映画の「ターミネーター」を思い浮かべました。でも、山口様のエンディングのお言葉で救われました。「人と人の繋がりを大切に!」
AIさん、出来るものならやってみて下さい。出来ちゃったりして…。
メタバースのお話しですが、私の個人的な見解ですが、釈尊は現世(人間界)こそ、メタバースと考えていたような気がします。我々人間は、魂の世界から送り込まれ、60兆ほどの細胞から構成された人体というアバターを使って、人生を歩んでいるのだと。なんとなくですけど。
@Johnnie Zaoさん
ジョニーさん、聴いていただき感謝です。還暦おめでとう御座います。人生これからですね!羨ましい。ジョニーさん、ゆめのたねで語りましょう。招待します。AIは間違いなく映画の世界に向かいますね。メタバースは、考えていくと、宗教の世界に入ると私も思います。禅、空想、神秘、異次元等々、この辺が面白い事になりますね。ジョニーさん、リアルの会合okです。よろしく。
返信
@山口 久雄(ヒサオ)さん
山口様、
ご返答、有難うございます。
いつも素敵なゲスト様とのお話、楽しみにしています。また、今回の1人語りを初めて拝聴し、山口様の博識さを再認識しました。ゆめのたねへのご招待、大変有難いです。ただ、私は話題もなく、社会や地域への貢献もないので、お気遣いなくお願い申し上げます。別のスペースでのリアル会合、楽しみにしております。
返信
@Johnnie Zaoさん
ジャニーさん、了解です。リアル会合楽しみにしています。よろしくお願いします。山口
返信
2023年5月20日の放送を楽しく拝聴しました。貴重な情報を3つゲットしました。有難うございます。
①「若泉楽器店」藤沢店
②ミュージシャン「小織」さん
③小織さんが歌う「ゆるり」
私もウクレレミュージシャンの端くれですので、いつか小織さんにお目にかかりたいですね。オープンマイクに参加してみようかな?
@Johnnie Zaoさん
ジョニーさん、聴いていただきありがとうございます。是非ともオープンマイク参加して下さい。全ての参加者は私より上手く弾きますので、毎回勉強しています。毎月、第三土曜日の午前中10時半から、二曲弾けて1000円の参加です。終わってから長後へ参加しています。毎月最終週の火曜日が歌声広場で、小織さんが先生です、童謡、唱歌ですので、ジョニーさん向けではありませんね。若泉楽器店のInstagramを見ていただけるとありがたいです。
返信
5月6日の放送を拝聴しました。藤沢ウクレレ会からのゲストのお三方のお話、本当に楽しかったです。同じウクレレを弾く身として、興味深く聴かせて頂きました。ゲスト様から面白いお話しを聞き出すのがお上手で、いつも感心しております。
お三方にはそれぞれに異なったウクレレとの出会いのエピソードがあるんですね。山口様には素晴らしいお仲間がいらっしゃいますね。これからも、健康長寿に繋がる素敵な放送を続けて下さい。余談ですが、聞くところによると、収録時「藤沢ウクレレ会」との名称でしたが、今は「ウクレレの会アパパネ at 長後」と名称変更されているそうですね。当会の益々のご発展を期待します。
@Johnnie Zaoさん
聴いていただきありがとうございます。ウクレレ教室に毎回参加してますが、指導者3人組の個性が異なり楽しんでいます。Z aoさんもウクレレ弾かれているようですが、なかなか上達しません、足の上にも三年として頑張っています。(笑)これからも番組よろしくです。
返信
オンライン収録、幅広い人脈ですネ^ ^
楽しく聴かせて頂きました、
技術がどんどんタイ人に真似され、その時、久雄さんの「お隣の大国のようだ」とポロリと呟いておられた、その一言言葉が印象的です。
ここまで日本の技術が海外に持っていかれて、日本の一流企業は軒並み衰退し、欧米中国はまだしも、兄弟のような東南アジアにも追い抜かれる始末、気づいても手遅れですね。
やるべきことは日本人を大切にし、国の財産を外国に流出させない、国策ですね。
@apapaneyasさん
コメントありがとうございます。技術然り日本ファーストで先ずは国力を這い上がらせないと行けません。心の豊かさ、経済の豊かさを兼ね備えた国作りです。人材作りのベースは教育です。番組で語っていきたいですね♪
返信
@山口 久雄(ヒサオ)さん
ホントに、「まともな」教育が欠かせませんね。
「まともな」は、成績優秀な人を大量生産する教育ではなく、「あらゆる個性を活かす」教育ですね。
日本人はお人好し。
お人好しは大事だけど、お人好しは、強い国あってのお人好しが基本で、お人好し=世界のみんながお友達、とは限りませんよね^ ^
返信
@apapaneyasさん
あまりにも今の少子化対策で産めよ増せよで、日本の将来の対策が改善するとは思いません。一つの例をあげると1人産むと補助金アップはみんな病院とその周りに群がっている人に流れるだけです。また、子供が成人になってその人の一部をみんなが支えるなんておかしいです。
返信
@山口 久雄(ヒサオ)さん
その通りですネ^ ^
お金をばら撒けばいいってものでもないし、そもそも、子育て支援と、少子化対策は別物なのに、混同して、似たような政策(=ばらまき)しかしていません。
子育て支援の政策は目か見えるけど、少子化対策の成果が見えるのは、5.年賀とか10年後です。
政治家は、自分の今の成果を誇るためだけにしか、動いて無いです
返信
@apapaneyasさん
おはようございます。いつもコメントありがとうございます。今の政治家は長期的展望がありませんね、やっていることがセコイなー、市議会議員が胸を張って、朝から公園の掃除をしていますなんか、間違っていませんか?明るい街を作りましょう。よろしくお願いします。
返信
4月15日の放送、聴かせて頂きました。タイの貧富の二極化の件、多くの中国人がタイを訪れてもタイにお金が入らない件など、大変勉強になりました。
@Johnnie Zaoさん
コメントありがとうございます。タイの情報はテレビで放映している内容と若干差があります。例年の水掛け祭りなどはテレビでは復活していると言ってますがまだまだですね。タイに行く時は彼にサポートしてもらうと助かります、声かけて下さい。ありがとうございます。
返信
一人語り、面白く聞かせていただきました.
頭脳明晰冷静沈着な山口さんらしからぬハプニングに、思わずムフフフと笑ってしまいました。
毎週一人語りでもネタは尽きませんね。
@あっきーちゃんさん
聴いていただきありがとうございます。ついつい話しているとあれもこれも何処からかキーワードが出てきてコントロールが効かなくなります。予定の話題が無くなる前に終わりたいとも思ってますから、よしとしますが、カッコ悪いよね
返信
こんばんは^ ^
大野です。
今日も楽しく、聴かせて頂きました^ ^
時間配分誤り、ヒサオさんも話し出したら止まらないですね^ ^
無線の話、モールス信号の話だけでなく、メタバースまで!
すごく博識ですし、好奇心旺盛ですね。
すごいです。
モールスら、高校時代、気の合う仲間な好きな女の人と、やったてたことがあるので懐かしい^ ^
でも、忘れてしまいました。
またの1人語り、楽しみにしています。
@apapaneyasさん
聴いていただき感謝です。アマチュア無線はこれからも続けていきたい趣味です。年取っても出来ます。
時間配分、難しいですね?1人語りの収録も面白いです。これからもよろしくお願いします。
返信
素敵なウクレレのお話を聞かせてくださり、ありがとうございました。
私もどんどんウクレレ弾きたくなりました!
あっきーさんへ
聴いていただきありがとうございます。あっきーさん含めウクレレ仲間がどんどん増えてうれしい余りです。楽器の中でもウクレレの存在の大きさを感じつつ楽しんでいます。これからもよろしくお願いします。
返信
大野です
いつも遅れての投稿、申し訳ありません
拝聴させて頂きました。
山口さまと、あっき〜〜さんのトークの絡み合い、バッチリで楽しかったですし、ご質問にも優しさがある気がします^ ^
あっき〜〜さんの、地域のつながりを大事にする気持ち、よく伝わりますね。
ウクレレを抱くときに思う赤ちゃんの思い出も^ ^
今まで介護関係で、ヒトとの会話を大事にしていたからか、歯切れいいですね^ ^
@apapaneyasさん
大野さんへ
聴いていただきありがとうございます。
あっきーさんの活動範囲がいろいろあり楽しかったです。
大野さんのゲストも楽しいものになることと思います。
よろしくお願いします。
メールを送りたいので空メールをJH1XQE@gmail.comに送ってください。
ありがとうございます。
返信
大野です。
昨日は外で拝聴させて頂いたので、一日遅れのコメントになってしまいました。
私、遠藤さん、あっき-さんの話題も話されて、一層聞き入ってしまいました(^_^)
いろいろなウクレレの練習会にご参加されておられるなか、皆様教えておられている方が、工夫されたり、7オリジナリティにあふれる内容だったり、とても興味深かったです。
一人語り、興味深い内容ばかりですね。
@apapaneyasさん
大野さん、3人でのトーク番組しませんか?OKが出たら予約日の空き状況を連絡します。よろしくお願いします。
返信
@山口 久雄(ヒサオ)さん
3人トークのお誘い、ありがとうございます。
楽しそうですね。
夢、種子、なお話ができるか怪しいですが、それでもよろしいでしょうか?
返信
@apapaneyasさん
大野さんへ
こんにちは、収録予約日の空き状況を明日持参します。
あっきーさん、遠藤さんと調整しましょう。
ゲスト3人でも収録可能とのスタジオから了解は取れています。
よろしくお願いします。 山口
返信
ウクレレの会の大野です。
1人語り、すごく楽しく聴かせていただきました。
色々ご活動をされてすごいですね。
里山その他の活動を通しての環境活動などを通して、いい環境を後世に残す。大切だと思います。
@apapaneyasさん
ありがとうございます。
物理的なものを残すことと、大野さんの活動は人に豊かさを残す活動も重要です。世界が幸せになるよう頑張りましょう。これからもよろしく!
返信
一人語り、良かったです!山口さんの思いが伝わって来て、世の中にはイロイロ大事なことがたくさんあるなと思いました。
@あっきーちゃんさん
聴いていただきありがとうございます。なんか駆け足で進んでいます。いっぱいありますが選択していきます。これからもよろしく!
返信
まさにSDGSなお話しでしたね!
あさひなさんのお人柄を山口さんが引き出してこちらに伝えてくださって、気持ちが温かくなりました(ハート)
苦労もあって工夫もあって今があるんですね
面白かったです、ありがとうございました。
@あっきーちゃんさん
投稿ありがとうございます。
朝比奈さんとは人とのつながりが長く、工場の一角を使わせていただき色々な燃焼テストなどやってました。いつも人に優しく太っ腹の人生を進んでいます。
話題も多く飲み会など実施するといつも中心にいますね。
これからも再生食用油の分野の先駆者として広がってほしいです。
あっきーさん16日よろしく。
返信
山口さん
お世話になります。
ウクレレレッスンでレッスンサポートをしてますトミーです。
ご縁あってこちらの放送聴かせていただきました。
このようなDJもやられているなんてすごいですね。
ゲストさんとの会話も楽しく聴かせていただきました。
これからも素敵な放送を楽しみにしています。
ウクレレもゆるーーく楽しんでいきましょう。
@トミーさん
いつもお世話になっております。
周りには素晴らしい指導していただいている方か多いいのに
なかなかウクレレうまくなりません、これからもよろしくお願いします。
番組楽しんでいくよう多彩なゲストを紹介していきます。
よろしく!
返信
楽しそうでしたねー!笑い声が目に見える様でした。
@あっきーちゃんさん
聴いていただきありがとうございます。
話題の引き出しが多いい人で、こちらも会話するのが楽しいです。
こんな調子で音楽活動の指導をしていただいています。
頑張っています。(次回もよろしく)
返信
山口さん、こんばんわ
面白かったデーーーーㇲ!
お会いして話す山口さんは、大人の落ち着いた雰囲気で、ラジオでは身近にいるご近所さんな雰囲気がします。
ニヤニヤしながら聞かせていただきました。
ありがとうございました。
@あっきーちゃんさん
聴いていただき感謝ですよ!
まだまだ続きます、あっきーちゃんを笑い転がしたいですね。
よろしく!
返信
山口様、とても楽しいトークですね^ ^
元気が出ます。
橋本さんのウクレレのお話、いいですね^ ^
@apapaneyasさん
コメントありがとうございます。
月1回のオープンマイクで知り合いになり、ウクレレについて指導してもらっています。ギターからウクレレに広がっていますので弦楽器には豊富な知識を持っています。3月に2回目を予定しています。よろしくお願いします。
返信
ひとり語りデビュー!
おめでとうございます!
ウクレレの楽しさを存分に伝えて下さりありがとうございます!
これからの放送も楽しみです!
スタジオに入る際、ご一緒して頂き
ありがとうございます!
おかげで助かりました!
@KYOKOさん
「感謝のタネまき」素晴らしい番組になることを祈ります。まだまだ収録のスタートの合図で上がります。お互い頑張りましょう。コメントありがとうです。
返信
藤木です。はじめてアクセスでききました。
山口さんのPersonalityぶりは立派なものです。山口さんの安倍さんとの対話の進行は堂に入ったものだと
感心しました。つい先日Personalityをはじめたと聞いていますが、何年もやっておられる大ベテランの
風格を感じました。
また、ゲストの安倍さんとの会話は、絶妙な味わいを醸し出していますし、人生において参考にしたい話が
多いのではないでしょうか。いくら時間があっても足りませんね。
有難うございました。
@Personality 山口久雄さん
うれしいコメントです。まだまだ上がってしまいます。なれると少しは良くなることを期待しながら頑張っていきます。これからも聞いていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。
返信
私もスペイン旅行に2014年の大型連休4月から5月にかけて行きました。
@バトラー船長さん
日本から遠いいことでなかなかスペインはいけませんね。よき思い出が残ったことと察しいたします。中世の街並みが蘇ります。ありがとうございます。
返信
先日はお世話になりました。M君も無事で何よりです。
先夜の会話の流れで他人様との関わりに延深い人生のようですね。
2つ前にはウクレレのできる方のトーク、今はゲストAさん、高齢者支援、災害支援etc友人の輪もさらに広がりますね、
三桁人生チャレンジ頑張って下さい。
皆さん話題豊富で慣れたもんで60分はみじかいですね!!
健康第一なのでガッツでOK牧場で行ってください。
@ハマダ モリオさん
聴いていただきありがとうございます。これからも元気を伝えていきたいと願っております。よろしくお願いします。
返信
阿部さんのスポーツと旅行について、ボーリングが全盛になったのは1970年代前半でした。私が小学生の頃でした。私はまだ小さくてボーリングの玉、ボールを持つことが出来ずボーリングのゲームに夢中でした。
@バトラー船長さん
阿部さんはスポーツ万能ですね、懐かしいボーリングを始めたといってましたが点数(スコアー)もすごいです。時々阿部さんは腰を痛めますので競争心よりゲームを楽しんでほしいです。コメントありがとうございます。
返信
阿部さん順調な語りぶりですね。どんどん福祉クラブ生協、ららむーぶを宣伝してください。
あっという間に五年たちましたか?移動サービス「ららむーぶ磯子」設立の記念式典では阿部忠さんが司会進行を務められました。
阿部忠さん、こんばんは忠さんのマブダチ、磯子区在住のバトラー船長です。福祉クラブ生協の仲間です。少し前に夜の散歩から帰ってきました。こんな夜に浮かんでくるメロディーは「ワシントンスクエアの夜は更けて」です。
@バトラー船長さん
聴いていただきありがとうございます。福祉クラブの益々の発展を期待します。これからも番組続きます、よろしくお願いします。
返信
はじめまして.同じ土曜日朝10時からの番組『シーサイドカフェ134』を担当している坂本タダシと申します。
デビュー放送聞かせていただきました。おめでとうございます。
山口さんのパワハラな放送聞いて勇気もらいました。今後も楽しい番組期待しています。
同じ土曜日パーソナリティ仲間としてよろしくお願いいたします。
@坂本タダシさん
聴いていただきありがとうございます。同じ土曜ですね。
次回チェックして聴きます。
134号線近い位置に住んでいますね?楽しみましょう。
コメント感謝です。(ヒサオ)おじさんより
返信
@山口 久雄(ヒサオ)さん
お返事ありがとうございます。今は別のところですが昔は134近くいました。時々帰って海を散歩しています。
もしお時間ありましたらお聞きください。
訂正です
(誤)山口さんのパワハラな放送聞いて勇気もらいました。今後も楽しい番組期待 しています。
(正)山口さんのパワフルな放送聞いて勇気もらいました。今後も楽しい番組期待しています。
大変申し訳ありませんでした。
返信