老人万才 ばっぺーてぃんしむさ
ジージとダイキの老人万才
毎週日曜日|09:00〜09:30 放送
パーソナリティ
DAIKI
パーソナリティ
G-ji Apollo
人生100才時代を迎える中、老人世代は人口の三分の1を占める高齢化社会の日本! 好むと好まざるに関わらず、現実に年を重ねるいっぽう、老人の生活や考え方、行動も変化が起こってる。
死ぬ時の最期の言葉「もっと好きなことをしたかった」と答えたアンケートは85パーセントという!
番組は、シダルマジージーが過ごしている人生を、
同時進行で、老人トークや、若者との意見交換、介護問題、世の中の様々な問題などを、
勝手なテーマを設定してお届けする、聴いても為にならないシダルマジージーのトーク番組!
COMMENTS
ランダム番組紹介で初めて聴かせていただいてます!
神奈川スタジオでパーソナリティ兼PAやってます。
お2人の掛け合いが楽しくほっこり
寝る前に楽しい時間を過ごさせていただきました
きりさんのツッコミも最高!
今度は本放送を聴きに伺います!☺︎
今日は楽しい夢が見られそうです!
(ちなみに私が聞いた時間は木曜24時です)
2024年日曜9時!楽しませてもらいました〜
1年の締めくくり!?なんてない(笑)
いつもと同じわちゃわちゃ感に
これがいいわ〜と聴いてましたよ。
そうですよね、1年振り返りと来年の豊富とか
みんなやりますもんねー(笑)そういう私もやりました。
いつも、こだわりを外してくれる私の師匠的番組、来年も楽しみにしてます。
「断捨離は空間があったことに気づく」
が心に刺さりました。
2025年はリアルにお会いしたいです。
気ままなヴィーナスのゲストに是非お呼びしたいです〜その時はよろしくお願いしまーす。
怒りのお話し面白かった〜
期待が後ろに隠れている、まさに!!
私は怒りを激しく出してきた体験があって
今があります。
それで良かったと思えてる今。
丸い球体のイメージ私にもあります。
透明でつるつるしていて輝いている
ふわふわ浮いていて、ぶつかっても痛くない
そばにあると誰もが優しい気持ちなる球体です。
表現してみました(笑)
怒りでぶつかれた相手(夫)には
今ではとても感謝しています。
どんな私でも受け入れてくれた感謝は
一生忘れません。
争いのない世界、地球に戻ってほしいと願っています。
毎回聴いていますが~初めてのコメントで~す。
何度聴いても不思議と心地いい~~~絶妙なトークだーーー!!!
なんだろう~二人に織りなす不思議空間か?良し悪しなしのぶっちゃけ本音トークか?
二人の相性が良く、お互いがフォロー仕合える師弟関係~どれも正解ですね~
そうそう忘れちゃいけないタイミングのいいキリさんの相槌もあるねー(笑)
今回、「気ままなヴィーナス」のまゆみんを取り上げて頂き、大変うれしいで~す。
私達のお手本番組~皆さんにお薦めしま~す!!
これからも二人の息の合った絶妙トークを楽しみに聴かせて頂きま~す。
気ままなヴィーナス番組のことを取り上げてくれて、ファン冥利に尽きます!!ありがとうございました。
夫がこんなに取り上げてくれて凄いね、嬉しいね〜と言ってくれた時、思わず込み上げてしまいましたよ~
笑いあり泣かせてもくれる(笑)
盛りだくさん楽しませてもらってます。
神奈川も今年の夏の太陽は
ヤバいほど突き刺さるような陽射しでした。
こんなに長いことクーラーに入ってて
心身ともに疲れてるよな〜と
じいじさんの冒頭の話しを聴いてそう思っていました。
今日から9月!!
ようやく秋を少しずつ感じられる季節になってくるので、自然の風で心身ともに本来のサイクルに戻していきたいです。
番組楽しかったです。(^o^)
辞めた習慣、聴きながら振り返って聴いてました。私なんだろー
過去一度、別居したことがあるんですけど、
それを機に、テレビを持つこと(見ること)を辞めました!!それまでは帰宅すると真っ先にテレビをつけるが習慣でした。
テレビがないとドラマも見なくなって、時間があるある。
それから15年経ちましたが、今は小さなテレビがありますが、朝のニュースくらいしか見なくなりましたね〜
番組途中、きりさんが『ラブやね』に笑い大きくうなずきましたよ。
じいじさんが丸くなった理由(笑)はそこ!
そこ深掘りして聴きたいでーす。
あと歯磨き習慣、ドキッとしたんで、私も起きたらやろうと思いましたよ。凄い影響力のある番組ですね〜〜〜〜(笑)
コメント紹介ありがとうございます〜
ラジオネーム気ままなヴィーナスの番組名は
「気ままなヴィーナス」です。(笑)
そのまんまです〜〜
2人のケラケラ笑って、そのまんまを届けてくれて気持ちよく聴いてまーす。
土曜日にお引越しした「気ままなヴィーナス」が、なんと!!
8月17日(土)・24日(土)1230〜の回は
とうしてお二人の番組に惹かれたのかの
深堀りをしてまして、後半たっぷりお話ししてますので、是非聴いてくださーい。(^^)
いつか私の番組にお二人と夫と4人で
収録するのが私の夢です。
こだわり回楽しかったですよ~
850人超えパーソナリティーの番組がある中
日曜9時は必ずここに来る『変わり者』(笑)です。
敬語を使わない。こだわり。
そこがとっても心地よいです。
なんで惹かれるのか、そこだったんだと
今朝はっきりしました。
普通(ベタ)の番組じゃ面白くない。
そのこだわりをこれからも大切に
パーソナリティー道、楽しんで行きますね。
土日の番組を持ってみたくて、
気ままなヴィーナス8月から土曜1230にお引越ししました。
パーソナリティー歴2年目で2回目のお引越しです。
これからも引き続き応援しています。
コメントお久しぶりです。
気ままなヴィーナスです!!
毎週ちゃんと(笑)聴いてます。
ハラスメントのお話しでしたが、
睡眠のお話しが出てましたね。
黒柳徹子さんが1日10時間!!
そうなんだーお仲間だ(^^)と
単純に喜んでました。
さんまさんは3-4時間、ホント人それぞれストレスのない自身の睡眠を知ることって大事ですよね。ちなみに私は徹子派です。
マサイ族がスマホを持っている!?これにはびっくり。便利になる分知らなくてもいい情報が飛び込んできて、ストレスとならないといいよな、なんて思って聴いてました。
昭和世代の私はマサイ族に近いかも!!(笑)
お二人の自然なトークに、毎週元気をもらってまーす。
気ままなヴィーナスちゃんの愛聴番組とのことで、私もすっかりハマり拝聴しています。
ヴィーナスちゃんの同期(35期)愛知スタジオに在籍しています。
3月前半はDAIKIさんのZ世代解説に唸りました。
DAIKIさんの知的で明るい語り口、見事です!
G-ji Apolloさんと同じく「えーーっ…」という感覚。
毎年新人研修でマナー講座を担当するのですが、毎年結構緊張します。
学生から社会人って、かなり大きな過渡期ですもんね。
共感し合えるところが少しでもあればなぁと思うので緊張します。
「依存」の話題の回、拝聴しました!
他の人に迷惑をかけるってことかー、と納得しました。
最近私は、あんこもの依存かなぁ…と思いながら聴いていましたが
誰にも迷惑をかけていないなぁと感じ
安心してこれから、あんこもの和菓子を買いに行きます。
おはぎ食べている時は、多分ドーパミン出まくっているんですよね~!
また「依存深堀り回」楽しみにしています!!
蛙化現象、音としては聴いてましたが、
意味を知らず、聴いてて驚くことばかりでした。
今、若者はそのような現象が起きていたなんて!
若者だけに限らず40.50代にも、蔓延してる現象なんですね。
推し活やリアリティのない対象物にトキメク状態に自分を居させる人を、周りの女性に見るなと感じていたところでしたので、一概に若者だけの現象ではないし、社会現象になってるんだ、と認識させてもらえました。
この先の人類はどうなってしまうんだろうと、私も同じように感じてました。
私はどちらかと言うと泥臭い人間をしてきましたが、自分が好きな人を追いかけてるトキはいい(理想を追う自分に酔う)けど、逆にしつこく追いかけられると冷めるは、恋愛体験からあったなあと思い出しました。
それは私の理想から外れていたからです。
一人一人が自分で作った理想という幻想に、
苦しんでることに気づくだけ、ずいぶんその囚われから解放されると思います。
理想は、
両親との関係性から作られるので、
親との関係性で思い込んで作られた理想を知って、それが原因のひとつになってることを、 蛙化現象で悩んでいる女性に知って欲しいですね。
また続きやってください。
興味深いテーマで、聴きいっておりました。
コメント読んでいただいて、ありがとうございました〜〜
嬉しかったです。
これからも、毎週楽しみにしています。
氷山の一角、そこからピラミッドのように
たくさんのリスナーさんが聴いてると思います。
応援してまーす。
毎週聴いておりまーす。父の日のテーマとっても興味深く聴いておりました!
今、世間はそんな風潮になってるんだあ〜と目から鱗な私でした。
昭和40年代に育った私の運動会は、場所取りをし、両親が居てお弁当はお重につめられていて、そこには妹も居て、、、という光景で、廻も周りのお友達もそうでした。
運動会では、体育が得意な私にはヒーローになれる機会で、とても楽しかったことが思い出です。
私にとっては、てとても恵まれた環境や時代に育ったんだなあとしみじみ感じ、両親に感謝が湧きます。
それぞれが自由に発言し合うこの番組が大好きです。
楽しかったー。
ありがとうございました(^o^)
今朝も楽しく聴かせていただきました。
番組の中で、番組のテーマをどうしようかの
リアル打ち合わせのような内容を話されていて、
視点が面白いなと感じたし、枠が壊される番組ですね(笑)
お二人の息の合った語りがとっても楽しくて心地いいんですよね〜
40年の年の差たからこそ、極と極の話しが同時に聴けて、お得な番組です。(笑)
3/6に沖縄スタジオに収録行かせていただくとこになりました。大好き沖縄で収録ができる、とても楽しみです。
初めまして!1/8(日)主人と2人で初めてこちらの番組を聴かせていただきました。
私は神奈川スタジオ35期生で毎週月曜日1730~気ままなヴィーナスでパーソナリティーをしている原真由美です。
お二人のなんとも居心地のよい空間に、懐かしさや、この空間を作りたかった!と、年始から記憶に触れられて、とても嬉しかったので、その思いを伝えたくて、コメントしました。
黒柳徹子さんの番組の話し楽しかったです。
是非、3代、いやそれ以上続く番組を繋げていってくださいね。
日曜日の朝は、ラジオを聴く習慣がついたので、こちらの番組を聴かせていただく新たな楽しみができました!!
私達夫婦は沖縄が大好きで、3月に沖縄に遊びに行きます。
昨年のクリスマスにも主人と行きました。
沖縄Loveの話しもラジオの中で語ってきたいと思っています。
1/9(月)の再放送は、主人がゲストで放送してますので、宜しければ遊びに来てくださいね。
2022年12月前半の放送、お腹抱えて笑い転げ聴きました~♪
私は、沖縄に移住して、気付けばもう20年。
最初は、「何のことやら??」だらけで
それが日々の楽しみだったことを思い出しました!
「○○しましょうね~」がテレビで取り上げられているのを観て、
「何がおかしいんだろう??」と約1分はかたまりました(笑)
ワシミルクもポークも、今はもう当たり前ですが、移住して初めての夏、
「ずいぶん綺麗な?上等な板チリ紙があるもんだなぁ」と
ウチカビを手に取り眺めていました(笑)
カメーカメー攻撃にも慣れましたが、
「あぃ、なんで行くかねー…」と初対面のおばぁに寂しそうにされて夕方まで一緒に居る、
そんな私です。
気付けば、沖縄のたくさんの方に支えていただき今があります。本当に嬉しいです。
つい、いろんなことを書いてしまいましたが
これからも番組を楽しみにしています^_^
小話?笑い話?楽しくて、再放送も含め2回拝聴しました~!!
まさか! 私のコメントを読んでいただけると思っていなかったので
びっくり嬉しい状態でした~(゜o゜;
ありがとうございます。
「吟味さん」の話が頭から離れず
クスッと笑ったり、なぜか温かい気持ちになれています。
笑いっていいですね~!
これからも番組を楽しみにしています^_^
シダルマじーじはじめまして。
36期生のはちこママです。
(岡山スタジオで先日はじめて収録しました。)
今までの番組まだ残念ながら聞けてないですが、
肩の力が抜けたトークが素敵で参考になりました。
そのうち私とも介護などに関連に関するトークなど
して頂けたらと思います。
これからもよろしくお願いします。m(_ _)m
10/2のオンエア拝聴しました!
「太く短くな方」の存在が増加というより、定番的になっていることは、何となく知っていました。
仕方ない、個人的な問題と思ってしまう傾向にある社会だと私は感じていますが、
ジージさんがこの番組で語りかけ、問い続けていくことだけでも若者へ届くこともあるのではないかと思います。
因みに私は、失敗の数なら自慢できるほどの人生ですが、失敗する度に人や事象やらたくさんの宝物を得て笑い話になっています^_^
私の経験はお役に立てるほどではありませんが
たいして物が無くても生きていけるし、それが私のワクワクすることです!
あまり参考にならないかもしれないですが、これからもオンエアを楽しみにしています☆
今日も楽しく拝聴しました~^_^
じーじもDAIKIさんも子どもに好かれるって
何だか分かるような気がします!!
最近私は海見てないなぁ~なんて思いながら聴いていました。
これからも楽しみにしていまーす^_^
(何とかデジタルも使える世代の私です^^;)
いつも楽しく拝聴していまーす!!
えっ(・o・) コメントまだないって初めて知りました。
ジージさん、DAIKIさんのかけあいのような会話が面白いです!!
応援しています!!
@ねんねさん
メッセージありがとうございます。多分初めての事でめちゃくちゃ嬉しいです。
そして聴いて下さりありがとうございます。
ダイキ共々頑張ります、以後も引き続き応援宜しくお願いします。感謝
返信
@シダルマジージさん わざわざお返事いただき本当にありがとうございます
^_^ いつも日曜の朝、放送を楽しみにしています!!
メッセージしようと思いながらなかなか出来ずにいました。
これからも「チャリ〜ン」の音がいつ出るかも期待しつつ拝聴します!!
返信
@シダルマジージさん
わざわざお返事いただき本当にありがとうございます^_^
もしかしたら、メールアドレスを間違えて送信してしまったかもと思い、再度お礼をお伝えしているもので コメントが重複していたらごめんなさいm(_ _)m
番組を聴くのが楽しみで日曜日の朝、早起きしてしまいます!!
これからも「チャリ〜ン」の音がいつ聴けるかも期待していまーす!!
コメントしようと思いながら、今になってしまいました(^_^;)
楽しい番組聴けることが嬉しいです!!
返信