桜梅桃李〜最高のオンリーワン〜
教育・子育て・元気になる話!!
毎週日曜日|21:00〜21:30 放送
パーソナリティ
フーミン
番組名「桜梅桃李(おうばいとうり)」。
この言葉と意味をご存じですか?
私はこの言葉を是非、日本中、いや世界中に伝えていきたいなあと思います。
「桜梅桃李(おうばいとうり)」。
中国で古くから伝わる言葉です。
「桜梅桃李」とは、桜・梅・桃・李(すもも)の4つの花の漢字で成り立つ四字熟語です。
桜には桜の花の良さがあり、梅にも梅の花の良さがあり、桃には桃の花の良さがあり、李には李の花の良さがあります。
それぞれの花にはそれぞれの花の良さがあります。どの花もよさは比べることができません。それぞれの良さや美しさはオンリーワンなのです。
人も同じです。「どの人にもそれぞれ良さや得意なことがあります。人それぞれには使命があります。人と比べるのではなく、自分の良さを大切にしていってほしい。自分だけの花を咲かせてほしい。」
そんな意味です。
自分の良さを大切にし、自分のよさや得意なことを人のため社会のために生かしていく生き方をしていくことで、自分に自信をもって生きていく、「オンリーワンの生き方」をしていきませんか?
頑張っている、子どもたち・保護者・教育関係者・元気が出ず落ち込んでいる、日本中、いや世界中の人たちを心から応援したいです。
自分だけのオンリーワンの素敵な花を咲かせていきましょう!
教育や子育てに関する情報、元気に前向きになる話をお届けします。
是非、教育や子育て、元気になる話題などについて一緒に考えていきましょう。
教育や子育て、人生前向きになる情報に関する本の紹介もしていけたらと思います。
時々、人生を豊かにアクティブに過ごしている方をゲストにお呼びします。ゲストの魅力に迫り、ゲストの前向きな生き方から、我々は何を学び、何を取り入れていけるか、共に学び、共に行動し、人生を豊かに切り開いていく番組に育てていきます。
ゲストが登場しない時は、元気に前向きになるお話や情報を共有させていただくことで、人生を明るく前向きに過ごしていく力にしていけたらと思います。
番組の最後は、私から、またはゲストからの「ありがとうメッセージのコーナー」へとつなげ、「感謝」の気持ちを共有していけたらと思います。
もし、教育や子育てに関する質問がありましたらお知らせください。
一緒に考えていけたらと思います。
日本中、いや世界中、自分だけのオンリーワンの花をあちこちに咲かせてまいりましょう!!
COMMENTS
きょう、「二十歳のつどい」を迎えるわかちゃんに何かメッセージを送りたいとずっと考えていてようやく思い立ったのが、『桜梅桃李』
アレンジフラワーにしのばせて送りました。
フーミンさんありがとうございました。
私もしずちゃん大好きです。
ママエンジェルスのなりたちを聞いたことがあるけれどご本人の口から聞いたのは今日初めて^ - ^
やっぱり素晴らしいですよね。
そして私もこの桜梅桃李って言葉が大好きです。
一人のヒーローは要らない^ - ^
本当そうですよね。
素敵な放送をありがとう
ございました。
今夜初めてききました。ゆいちゃん先生のお話とフーミンの合いの手がとても温かくて、元気がでて、心が癒されました。桜梅桃李、そのタイトル通り自分だけの花を咲かせる、そこへ自信を持って確実に一歩ずつ歩み出している姿は、感動的でした。「授業づくりへの飽くなき挑戦」その奥に大村智先生との感動的な出会いがあったこと、出会った仲間を大切に思う気持ちがあふれていることが、心地よく伝わってきました。お2人の笑顔は見えないけれど、想像できました。BGMも穏やかな気持ちになり、素敵でした。楽しいひとときをありがとうございました。
@あっちゃんさん,
コメント嬉しく拝見いたしました。ありがとうございます。
私も,「桜梅桃李」初めてでした。フーミンさんにお声をかけていただき,出演させていただきました。とっても素敵な番組で,大好きになりました!
フーミンさんの温かいリードで,いろんなことを話してしまいました。話を聞いていただき,「元気が出て,心が癒されたとのこと」,そのお言葉に深く感謝いたします。とりとめのない話でしたが,少しでも何か感じるところがあったなら幸いです。大村智博士の授業は,是非,全国の先生方にも追試していただけたらと思います。あっちゃんも是非!
BGMもとっても素敵でしたよね。こうやってコメントをいただけること,最高に嬉しいです。こちらこそ,楽しいひと時をありがとうございました。
12日に再放送があります。もしお近くに,お誘いできる方がいらっしゃったら,是非声をかけてあげてください。何らかのお役に立てれば幸いに存じます。
返信
運送費かかりますし、安全な地産地消のオーガニック給食最高ですね
6/5放送を視聴させていただきました。
あたたかい雰囲気でトークが繰り広げられ、聞いていて心地よかったです。
漢字指導(習っていない漢字は、例え簡単な字でも書かせない)
自虐史観(ひたすら日本は悪かったと反省させられる)
は、私自身もやもやしていたことなので、聞いていて共感できることがたくさんありました。
YouTubeの『懐かしの學び舎』チャンネル、登録して見ています。
日本神話って改めて聞くとおもしろいなと感じました。
これからもっと日本のことについて勉強していこうと思いました。
ありがとうございました。
@ツクヨミさん、コメントありがとうございます。ナラちゃんです。漢字指導も読み書き同時でなく、読み先習が子供の学力をあげると考えます。日本が好きで日本の優れたところをなぜ取り上げないのかとずっと思っていました。だから、あの動画をアップするようになりました。チャンネル登録していただきありがとうございます。さらに学んでより良いものにしていきたいです。
返信
こんばんは
実は
たまに別のところで非常にお世話になってました
はい、私は「はまちゃん」です。
で、わかるのかしら。。。
最近音声SNSでお声を聞けてないので
ラジオで我慢してます、ぴえん
私の「夢のたね」は陳腐だけど難しい「笑顔」です
明るく照らす笑顔につられ、
そこに集ってきた種たちが「咲かす笑顔の花」によって、どんな状況下でも笑顔から溢れもれる「光」を大切にしていきたいです。
季節の変わり目、
体調や心の変化にも柔軟にしなやかに咲く
笑顔の桜梅桃李さんでいられますよぉ応援してます
はじめて視聴しました。
ほんわりとあたたかい番組ですね。
「桜梅桃李」
タイトルもステキです!
自分があきらめない限り
夢は叶う可能性を持ち続けると思っています。
みんなの夢が叶いますように!
私も追い続けていきます(*^^*)
@ユメノカケハシさん
ありがとうございました!素敵な感想ありがとうございました!ゲストの方に伝えます!
返信
ゲストのヨッシー先生の気さくな人柄を感じさせる放送でした。どんな思いで、今の仕事に向き合っているかというお話しを聴くことができて、大変良かったです。T-tuber(伴一孝先生)の授業の百科事典が多くの方々に広がっていくといいなと思いました。
@ナオさん
ナオさん
ヨッシーです。聴いていただきありがとうございました。遅まきながら真冬の教育界が少しでも良くなるようにタネを蒔いて、春の芽吹きを楽しみに頑張っていきたいと思っています。応援、よろしくお願いします!
返信
フーミンさん
2月のゲストに呼んで頂きめっちゃ嬉しかったです~♡
ゲスト出演とても楽しかった~!
ホームページの紹介までして頂きありがとうございます。
これからもお互いに楽しみながらパーソナリティやっていきましょ~
@陽楽(ひらら)さん
ゲストに来ていただきありがとうございました!楽しかったです!またよろしくお願いします!
返信
北出先生のビジョントレーニングのお話をうかがい、とても勉強になりました。
私は小学校の特別支援学級の担任をしています。
数年前から、北出先生のご著書からの学びを現場で実践しています。
今回、優しいお声とともに学ぶことができてとても有意義でした。
YouTubeに動画があることなど、現場で使うこともでき助かっています。これからも学んでまいります。どうもありがとうございました!
こんばんは。
お疲れ様です。
同期のマシャです!
北出先生のお話、ふーみんさんとのやり取りを興味深く拝聴いたしました。
大学や専門学校の教員をしていると、発達障害傾向のある学生さんでなくても「目の力の弱さ」を日々感じていますね。
彼らが小中高校まで苦労なされたのだろうということが思い起こされました。
ふーみんさん、またお聴きいたします!
ありがとうございました!
世界に一つだけの花を咲かせたい、オンリーワンで良いことをいつも子ども達に伝えています。私は児童養護施設という仕事をしています。これまで沢山の子ども達と関わるなかで、多くの課題に向き合い、共に成長してきました。家族の愛をもって、日々のきづきを大切にして、彼らの人生に寄り添いながら、多くの宝物ももらってきました。色々ありましたが、私は私に関わる全ての人に感謝をしています。ぜひフーミンさんの番組に出演したくメッセージを送りました。よろしくお願いします。
@メンターカズタカさん
メッセージありがとうございました!素晴らしいお仕事をなされているのですね!大変なお仕事に頭が下がる思いです。さて、是非、番組に出演していただけたら、と思います。どうぞよろしくお願いします。
返信
@メンターカズタカさん
https://www.facebook.com/%E6%A1%9C%E6%A2%85%E6%A1%83%E6%9D%8E%E6%9C%80%E9%AB%98%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%86%E3%82%81%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%81%AD%E6%94%BE%E9%80%81%E5%B1%80%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA-719507768858983/?notif_id=1637194752400281¬if_t=aymt_simplified_make_page_post&ref=notif
こちらに個人メールを送っていただけませんか?よろしくお願いします。連絡先が分からず連絡ができません。よろしくお願いします。
返信
初めて聞かせていただきました。とても素敵な番組ですね。
カズンさんの夢をかなえたお話、ヒューマンノートの心地よい曲を聞くことができ、最高の週末になりました。
ありがとうございました。
@たーくんさん
ご視聴ありがとうございました!カズンさんのお話は素晴らしいお話でした!カズンさんにもたーくんさんのご感想をお伝えします!
返信
@たーくんさん
カズンです。フーミンさんのラジオをご視聴くださりこころか有難うございます♪ラジオ内で流れた曲はhuman noteの曲ではないので念のためお伝えしますね。YouTubeでご覧くださいね。1/10に神戸にて第12回震災祈念コンサートが神戸市民大ホールであります。また、私の所属している横浜チームのライブは3/6に武蔵小杉で、4/9に八王子の北野ホールで開催されます。お時間ありましたら、お運びくださいね♪♪♪ 2022年もたーくんさんにとって、素晴らしい一年でありますように♡
返信
カズンさんの体験、自分の体験と重ねて聞かせていただきました。
@ももよんさん
ご視聴ありがとうございました!カズンさんのお話心に響きましたよね!これからもよろしくお願いします。
返信
@ももよんさん
ご視聴くださり有難う御座います!
ご自分の体験と重なったとのこと、心打たれました。一見自分にとってマイナスなことも、長ーい人生から見たら、全て血となり肉となる。マイナスなことをたくさんたくさん経験した分、より豊かな人生が展開していく…と信じております。
2022年がももよんさんにとって、素晴らしい一年となりますように心からお祈り申し上げます!
返信
10/3(10日再放送)の「桜梅桃李」の収録に参加させていただきましたカズンです。
楽しい30分間でした。
有難うございます!
たくさんの方々にこの番組をシェアしたいです。
宜しくお願い致します。
@カズンさん
ゲストにご参加ありがとうございました。聞いた人の心に深く響いたのではないかと思います。
返信
familyさん
Thank you so much.
おーいお茶さん
ありがとうございます。自分を信じて心を強く持って大きく羽ばたいてください!応援しています!素敵なお母様をいつまでも大切に!
happybirthday
フーミン先生。こんばんは。いつも楽しく聞かせて頂いています。フーミン先生とは小学3年の時にお世話になりました。あの時はまだ将来は何をやりたいか、わからない子供でした。ですが、フーミン先生に出会い、俺の人生が変わりました。お母さんと一緒に考えていけば、きっとうまくいくと教えて頂いて。その言葉を大事に今、現在も頑張っています。