赤ちゃんの本音、聴こえますヨ
生まれたての赤ちゃんの本音、主張をママに伝えたい。
毎週月曜日|19:30〜20:00 放送
パーソナリティ
前田 弘子
生まれたばかりの赤ちゃんは、ひとりのヒト。
ヒトとしての人格を秘め、本音を主張し、逞しく、産まれ出る為の試練を超えて、この世に生まれてきた赤ちゃん。
『産ぶ声』から始まる赤ちゃんの「コミュニケーション力」は、わずか数ヶ月で、殆どの事態を感知し、一歳半にもなれば『ママとの約束』という初めてのルールも理解し、実践できる。卒乳という人生初の自立体験を母子で共有してみてほしい。
誕生と共に生きる為に(本能で)オッパイを飲み、泣いてママに支援を求める。
赤ちゃんの持つ能力の素晴らしさは、知れば知るほど魅力的、愛したくなるものです。
そんな赤ちゃんの魅力をお伝え出来るのは開業助産師として3000人以上の赤ちゃん達の誕生に立ち会ったから。開業助産師としての自負と責任感を持ち、病産院と家庭を繋ぐ役割の大切さ知り尽くしているから。
赤ちゃんが発する大人を信じるココロを大切にしたい。この世の中で生きていく試練を夢と希望に溢れたものにしていくには、赤ちゃんの本音を聴き取る事が凄く大切。
言葉だけではなく、表情、態度、動き、目力などの
非言語のコミニケーションこそが、本音(ほんとうの音色)を表現しているのです。
助産師とは、昔『産婆』と呼ばれていた。なるほど手前味噌ながら「お産を知り尽くしたお婆さん」と云われれば、この年齢に達しやっと少しわかる気がする。ちょっとだけ産婆さんに近づいたかなぁと思えるようになった。
自称現代版産婆として、産み生まれる瞬間から、人の子として「人格を持った赤ちゃん』が、如何に、逞しく世界に羽ばたいていくのかを見せて貰い続けたい。
そんな想いを強く感じ、この職にある事に感謝せずにいられない自分が居ます。
ご縁あって赤ちゃんの誕生に関わらせていただいたご家族が、800家族以上にも達しました。
出会った赤ちゃんは、758人(ナゴヤ)までカウントさせてもらっています。そんな赤ちゃんとその家族との再会、更なるご縁が、ありましたら是非是非お会いしたいなぁ〜と考えていました。
そんな矢先、
ネットラジオにゲストで呼んで頂いた事が、きっかけとなり、「ゆめのたね」にはまった〜のです。
ネットラジオ「ゆめのたね」は、地球上なら何処に居ても繋がるとの事、私の人生の『夢の再会』には欠かせないアイテムをみつけました。
それが、
ネットラジオ「ゆめのたね」との出会いでした。
可能な限り、赤ちゃんとの対話を通して、産婆人生を楽しみたいと始めたホームページです。よろしくお願い申し上げます。
m.hiroko.g@gmail.com
hiroko8465lacuna
ブログ
note m.hiroko.g@gmail.com
COMMENTS
4度の出産経験があり助産師さんリスペクトです!
命が紡がれて行くことはこんなにも美しい
もっともっとたくさんの方に
妊娠出産子育ての素晴らしさ
女性に産まれ恵まれたたくさんの可能性を
伝えられたらといつも思います
イエローチャンネル
月曜日11:00〜
命と向き合う全てのママのために
Sing for my Angel
と言う番組をやっています
いつかお会いできる日を楽しみにしています
@Mika Jeanさん
メッセージありがとうございます。
助産師を四十年間もやってきた私。
その大半を開業という出産される
女性一人お一人に寄り添うスタイルで
かかわってきました。
今このご時世『自然』という意味
までもが、様々な取えられ方を
されていますが。
私の中では、自然な出産という、女性の
本来持ち合わせた生殖能力を駆使して、
妊娠、出産、子育てという一連の
人生課題に取り組まれる、女性、
ご家族の応援をして来ました。
その神秘に迫る中で、
生命が途絶えることなく
繋がっていることの素晴らしさを
伝え続ける使命を感じています。
更に、生命の成長した先に『性』と
云うカテゴリーが存在し、それこそが
人間ならではの究極なのだと考えます。
要は、『命の存在意義、素晴らしさ』を
産まれた直ぐから伝えることの重要性を
日本人がもっともっと考え、豊かに
生きていける社会を目指したいと思うのです。
返信
同期の静香です。
1年半、愛スタ同期9人、全員マイペースで続けているねラジオ。
ひろっぺちゃん、本当に素晴らしいお話・語りですね。
きよちゃんから時々ひろっぺちゃんの話を聞きます。
ダウンちゃんのことをお話ししながら思わず涙が出ちゃう、というひろっぺちゃん。
想いがたくさん。
素敵だな、としっとりと聴きました。
お産は、赤ちゃんとおかあさんふたりの共同作業だったんですね。番組を聴いていたら、自分のお産を思い出し、先生同様何度も熱い感情がこみ上げてきました。いつか機会があれば、たくさんの時をかけて一緒に作業をした娘ともう一度今日の放送を聴いてみたいです!
すべての人類が愛おしくなるようなメッセージ有り難うございましたm(_ _)m
前田先生。朝いちばんの突撃メール有り難うございました。
繋いでくれたのは、お産でお世話になった娘だったので、ご縁を感じずにはいられませんでした。母との関係で煮詰まっていただけに、何気ない声かけにぽっと心に灯が点りました。
来週から、番組聴かせてもらいます!!
再会を心待ちにしています。
@のりちゃんさん
典子さん リスナーになってくださってありがとう❣️うれしいです❣️
ありがとう❣️
ご縁って、あるモノなんですよね。
さきちゃんの判断は、正しかった。
本当にちゃんと見定める力を持って判断できたんだよね。凄い❣️
コメントありがとう❣️また、会いたいね。
返信
愛スタ同期でーす
きよちゃんとの繋がり、ビックリ!
穏やかな語り口、そして他にない番組
これからどのように展開して行くのでしょうか…♪
@hibihaji静香さん
ありがとうございます!
コメントページを始めて確認しました。
読んでくださっている事に感謝です!
多分、一年半ぐらいしたら、
一人暮らしを僻地といわれる場所で過ごしたい。
本当の僻地ではなく、要は、自活生活をしてみたいのです。
実現するためにも、リモートは欠かせないのですよね。
ネットラジオは大切なアイテムと考えています。
あと、ブログも。
だからこそ、挑戦としてnoteを始めました。
開業助産師 前田弘子 フリーランスで
いこうと思っています。
よろしく応援お願いいたします❣️
返信